Review of 【動画のみ】撮影ボードを自分好みに作れるペイント実技基本編

届いてすぐに製作が始められる便利なキットです。
塗料も素敵な色です。説明動画もわかりやすいです。まだ製作途中ですが、楽しんで作っています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
りらこ様
この度は動画と材料キットのご購入誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間を割いてこのようにご感想をお寄せいただき、本当にありがとうございます。レビューを見ながら「ありがとうございます」と思わず言ってしまいました。
楽しんでいただけて本当に良かったです!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します^^

丁寧な動画とおしゃれなペンキの瓶で見ているだけでもワクワクします。
まだスタイリングボードの製作には入っていませんが、これから自分の世界観を表現できるかやってみるのが楽しみで仕方ありません。
動画はご提示いただいたものでも十分なのですが、もっと淡い色合いで塗りたいときや、表面裏面両面の塗り方、なぜドライヤーで乾かすのかなど補足編も追加していただけたらと思います。
自分だけのスタイリングボードで写真を撮るのが楽しみです。
ありがとうございました。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
みーしゃ様
この度は動画と材料キットのご購入誠にありがとうございました。
そして、お時間を作りご感想とお気づきの点を届けていただきましてありがとうございます。
もっと淡い色合いで作る場合のコツ、表面裏面の塗り方、なぜドライヤーで乾燥を促すのかなどの補足編の追加も対応させていただきます。
ドライヤーで乾燥を促す理由は、色と色が混じらないように1色ずつ乾燥させてから、次の色を上から塗り重ねるためです。色と色の重なりにより、奥行き感が生まれてくるので毎回乾燥させて次の色を足していくためにドライヤーを活用しています。
残りの2点につきましては、画像か動画でわかりやすい工夫をして御説明させていただきますので、何卒宜しくお願い致します。
